サツキ(皐月)

サツキ(皐月)、ピンク

花の名前:サツキ(皐月)

ツツジ科ツツジ属の耐寒性常緑小高木(花期5中旬~6月中旬)、樹高:50~1.5m、花径:2~5cm、花色(白、、赤、赤紫、淡いピンク、濃いピンク)、花型:葉は細い楕円形で枝先に先に5裂の漏斗形の花を総状花序に3輪ほど付けます。別名:サツキツツジ(皐月躑躅)、杜鵑花(とけんか)、原産地:日本、三重県が生産量(新種の作出)が最も多いです。サツキとツツジの違い:4中旬に「ツツジ」が咲き葉は楕円形で大きく雄しべが10本~5月中旬頃より「サツキ」が咲き始め葉が小さく光沢があり雄しべが5本になっています。

花言葉:節制、協力を得られる