姫ひまわり(姫向日葵)

姫ひまわり、八重咲き

花の名前:姫ひまわり(姫向日葵)

キク科ヘリオプシス属の一年草と多年草(花期7~9月)、別名「ヘリオプシス、キクイモモドキ」、草丈:50~150cm、花経:5~8cm、花色(黄、茶)、花型:茎先に散房花序を作り頭花「黄色い花弁に見える舌状花と中心部分の黄色の筒状花(小花の集合)」からなり、中心の盛り上がった筒状花は雄しべが花弁化した八重咲きになっています。花屋さんに扱っている姫ヒマワリは八重咲きの「旭」と言う品種でヘリオプシス・ヘリアンソイデス種の園芸品種になり、一重咲きの物はヒマワリ属の品種になります。名前の由来:ヒマワリよろ小ぶりなころら姫ひまわり。原産地:北アメリカ

花言葉:憧れ、崇拝、誘惑