ヤマボウシ(山法師)

ヤマボウシ、白い花

ヤマボウシ、赤い実

花の名前:ヤマボウシ(山法師)の果実

ミズキ科ヤマボウシ属の落葉高木(花期6~7月、果実9~10月)、樹高5~10m、花経:5~10cm、花色:淡黄、果実:1~2cm、花型:葉は卵形で縁が波打ち枝先に頭状花序に「花弁に見える白い総苞片(ハナミズキに似た花)4枚と中央の丸い「花穂は淡黄色の球状(花弁4枚小花の集合)」で、雄しべ4本と花柱(雌しべ)1本の花を複数付けます。別名:ヤマグワ(山桑)、ヤマボウ(山坊)、ダンゴギ、 英名:Kousa Dogwood、名前の由来:中央の緑のボツボツが比叡山(延暦寺)の僧侶の頭に白い花を頭巾に連想して山法師。果実は1~2cmほどの集合果(花の複数の雌しべの子房が集まったもの)でボツボツがあり、果実後は葉の紅葉も楽しめます。果実はドライフルーツやジャムや果実酒として、赤い果実にはアントシアニン・ビタミン・カロチンが含まれ「眼精疲労、滋養強壮、整腸作用などの効果があり、食べごろは果実が柔らかくなった時となります。原産地:日本、朝鮮半島

花言葉:友情