シメ

シメ

シメ:スズメ目アトリ科シメ属、体長18~20cm、日本中に分布
学名:Coccothraustes coccothraustes
別名:蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)
鳴き声:シーと短く鳴きます。
全国的に冬鳥で、春~夏に北海道の林で繁殖します。寒くなると本州へ移動しますが、真冬でも札幌に残るシメもいます。

シメ、オス

毛色オス:太いくちばしで下側が黒、オスは目の周りも少し黒く全身茶褐色

シメ、メス

毛色メスはオスよりも全体的に淡い色合いになってます。

シメ、メス

メスはオスと違って羽のフチが黒一色ではなく、目も茶色がかってます。

戻る

TOP