②西岡公園 野鳥ぬいぐるみ

西岡公園、野鳥ぬいぐるみ

ヤマガラぬいぐるみ:お腹がオレンジで愛嬌たっぷり。西岡公園は管理事務に展示されていました。
撮影:2025年 1月26(日)

西岡公園、野鳥ぬいぐるみ

シジュウカラぬいぐるみ:鳴き声が可愛い、背中にオリーブ色。

西岡公園、ゴジュウカラぬいぐるみ

ゴジュウカラぬいぐるみ:反りかえるポーズがおきまり

西岡公園、シマエナガのぬいぐるみ

シマエナガのぬいぐるみ:もはや他の追随を許さない人気!!

西岡公園、ヒガラのぬいぐるみ

ヒガラのぬいぐるみ:野鳥最小キクイタダキと同じ大きさ

西岡公園、ヌマチチブ

ヌマチチブの展示:ヌマチチブとは、スズキ目ハゼ亜目ハゼ科チチブ属に分類される淡水魚の一種。全長:5~15cm、鼻は丸く側面に白い斑点があります。生息地:北海道~九州。

雪の公園遊具

ヌマチチブの顔、管理事務には他にも色々展示してありました。

雪の西岡水源池

西岡水源池 取水塔:池も結氷で雪が積もっています。その昔~札幌市お水の供給地。ほたるの里で有名なんです。「湖よ永遠なれ!」 この大自然を未来に残して頂きたものであります・・・

西岡公園、野鳥ぬいぐるみ

札幌市は小さな公園が沢山:札幌の街には至る所に小さな公園が沢山在るんです。写真が揃ったら札幌の小さな公園・遊具特集ページも作りたいと思います。

公園の赤いシーソー

今のところ、今年の札幌は積雪が少なく赤いシーソで遊べます~♪

すずめ兄弟

北のスズメ最強!! 気温-10度でも元気に~♪ 天気が良い日は兄弟で日向ぼっこ(o・θ・)♡

①月寒公園そり山   ②現在位置

TOP