天神藤

天神山緑地「天神藤」

天神山緑地、天神藤のトンネル

天神藤は毎年「見頃は5/20日~5下旬」、高さ2mほどの格子状に作られた専用棚に大きく伸びた枝につる性の藤の花が咲き、藤の花のトンネルに入ると藤の甘い香りが漂ってきます。樹齢400年 北海道最古の藤の木なんです。

藤の花

藤の花:花びら5枚(旗弁1枚付け根に黄色い蜜標、翼弁2枚が舟弁2枚をはさみ)」、舟弁の中に黄色い葯の付いた雄しべ約10本と花柱(雌しべ)1本があり花からは甘い香りが漂っています。

天神山緑地・案内図

天神山緑地案内図:国道453より駐車場(25台)、地下鉄南北線・澄川駅より徒歩8分位です。

★2024 5/22日 天神藤の様子です。
天神藤

TOP