月寒公園の藤の花:池はボート乗り場の向かい、パーゴラに藤の花が咲いています。撮影:2025 5/27 ほぼ満開**
ベンチシートに座って藤の花が観れます。
月寒公園、藤の花初めて見ました。
藤の花から甘い香りが漂っています・:*:.・
藤の花(*'ω'*)So Beautiful!!
月寒公園、藤の花
青空と藤の花
びっしり藤の花
藤の花を横から、藤の花の滝のようです。
藤の花はマメ科になります。結実すると茶色いえんどう豆のような形になります。
藤の花:旗弁(上部)、翼弁(竜骨弁)の中に雄しべと雌しべあります。似た花にハマエンドウなどがあります。
月寒公園、藤の花
月寒公園、藤の花もう1ヶ所あります。坂下野球場・芝生広場の西側に出口があります。
長いアーチ状のパーゴラがあり藤の花がびっしりツル状に咲いています。
月寒公園西門、藤の花
蝶形花「花びら5枚(上に大きな旗弁1枚)、翼弁2枚、舟弁2枚」からできています。
月寒公園、藤の花
白い藤の花も咲いていました!
月寒公園の藤の花、実は(*・ノ3・)。。。寒地土木研究所へ千島桜の撮影の帰り向かいのレンギョウ撮っている時知り合った地元の女性から教えて頂き今年タイミング良く観ることができました。 SpecialThanks!!
●天神山緑地 → 天神藤