 
キズイセン
 
紫色が綺麗なムラサキナズナ
 
ムラサキナズナ、花びら4枚、雌しべ黄、多肉植物のような葉や茎、別名:オーブリエチア
 
白梅
 
ピンクの梅
 
紫色のラナンキュラス、遠目に葉ボタンかと思いました。
 
白のフチが紫のラナンキュラス
 
玉咲きサクラソウ:ボール状に咲いています。サクラソウ、ハート型の花びらが5枚、中心が黄色いのが特徴です。
 
ヒマラヤユキノシタ:寒さに強く春先にピンクの花を咲かせます。
 
綺麗に咲いているヒマラヤユキノシタを発見しました!
 
青いヒヤシンス、カール状に咲きます**
 
純白のヒヤシンス
 
白にピンクの筋が入ったヒヤシンス
 
エゾヤマザクラ
 
エゾヤマザクラ
 
見事なチューリップ花壇、4月24日頃に陽当りのいい場所で咲いていました。
 
赤いミニチューリップ:花は小さ目で丈が短く葉っぱが大きいです。
 
赤いチューリップ
 
鮮やかな黄色いチューリップ
 
ムスカリも咲いてました。